ブルターニュの光と風 / 広島県立美術館
ブルターニュ地方はフランスの北西部にあり、大西洋に面している。
世界の涯てでお茶を飲む
ブルターニュ地方はフランスの北西部にあり、大西洋に面している。
4月のGW2日目。
シュミンケというのは、ドイツのメーカーで透明水彩絵の具が有名だ。
果ててた。
クセが強く、自分でも持て余している髪なので、流行の髪型をすすめられることもなく、ストレート命!で縮毛矯正を進められることもなかった美容院は気に入ってはいた。
2024年4月19日(金)。この日はへろへろで、翌日の土曜日も出勤で、それでも「あと1日。土曜日を乗り越えれば日曜日が休みだ」と帰りの自転車も自分を励ましながら漕ぐくらいだった。
コロナが5類に移行して約1年。
4月からいろいろな新番組が始まっているが、全然知らなくて突然ひょっこりと知ったのが、 ラジオ「津田健次郎 SPEA/KING」 だった。redikoで聞いている。
おそらく、自分はひとつところに居続けるのが苦手なんだと思う。引っ越し魔ではないし、お部屋の模様替えをしょっちゅうやっているわけでもない。居住というより、なんというか「こなれた関係」、「深まる関係」が苦手なのかもしれない。
2日連続休みを失って1年。新年度になり1週間。疲労も溜まっているし、だらだらしたいけれど、桜も愛でたいじゃない。
以前ほど、「文章を書きたい」という衝動が失われている。
4 |
今週の日記(4/1~4/6)
「インスタで100日後にナントカカントカなりたい自分」シリーズが多いな 、と思いながらもやっぱり気になっていて、3月の末にちょっと考えていた。
新年度が始まった初日。昨日、 縮景園の夜桜ライトアップ を見に行った。シフトの加減で翌日がお休みだから「今しかない!」と思い立った。 縮景園の桜や紅葉のライトアップにはこれまでにも行ったことがある。暗い中の庭園は幻想的だし、夜の遊園地に似た妙な興奮がある。 ただ、一方通行の地図を...
3月中旬のブログ記事にも書いたけれど、4月のテーマは「バブー!」です。