地道に片づけと掃除をしている。
まだ台所と格闘している。油汚れはなかなか厳しい。気が済むまで洗剤を使ったり洗ったりしている。そしてとにかく拭いている。
ついにウタマロが少なくなったので、ガス台の五徳などの掃除は明日以降の持ち越しになった。
台所には小窓があり、西日が入るのでミニカーテンを家人がつけている。長らくそのままで、今回もそのままにしようかと思ったが、ほこりと油が気になって洗ってみることにした。そうしたら、激しい日差しにやられたせいか朽ちてしまい、日よけとして使えなくなってしまった。
手持ちの布でミニカーテンを縫うことになった。枕カバーもちびちび縫っているので、針仕事の追加となってしまった。お裁縫苦手なのに。音楽と家庭科と体育と…学校のお勉強はどれも苦手だ。
こんなに大がかりにお掃除をしたことがない。というくらいあちこち引っ張り出しては捨てて掃除して片づけてる。自分にびっくりしている。
「片づけ日記」とか、もうちょっと軽やかな感じで書けたらいいのに、なんだかそこは重いままだ。
コメントを投稿
別ページに移動します